木ネジを見直す!締結力なら【コーススレッド】、締付力には【コンフィット】

下穴不要でインパクトドライバーにてカンタンに打ち込める「コーススレッド」は、作業時間が短縮できる上に高い締結力(挟み込む力)があります。一方、同様に下穴不要で根太への床下地合板留めビスとして床鳴り防止に有効なのがシネジック社の「コンフィット」になります。

※この記事は2020年10月16日に公開しましたが、一部修正し2023年5月24日に再度公開しました。

 

「コーススレッド」と「コンフィット」を使い分ける

「コーススレッド」は日常的にお使いになられていると思いますが、コンフィットはまだという方は少なくありません。特に床暖房用温水マットで床鳴りの経験をされた施工業者様には「コンフィット」をオススメいたします。

締結力に優れる「コーススレッド」

「コーススレッド ラッパ」のユニクロとステンレスとも1箱から当日出荷!

一般的な木ネジの3倍~5倍の締結力がある

コース(粗い)スレッド(ねじ山)の名前の通り、ネジ山とネジ山の間隔が粗い為、木材繊維に食い込みながら木材同士を接合締結させる力が強く、一般的な木ネジや釘と比べて3倍~5倍の締結力があります。

木浮きや空回りを起こさない

ねじ山が粗い為、2枚の木材を固定させる際、下の木材が上の木材より早く上へ上へと引き上げられ、2枚の木材がぴったり固定され木浮きや空回りを起こさない構造になっています。

熱処理がされているのでインパクトドライバーでガンガンいける

一般的な木ネジと違い、熱処理加工が施されており硬度が高いのでインパクトドライバーを安心して使用いただけます。

適切な長さの選び方

全長25~57mmの「コーススレッド」を取り扱いしておりますが、具体的に長さを選ぶ基準は、「取付物の厚み+20mm以上」が一般的な適正長さです。例えば、下記画像の取付物が10mmだとすると、10mm+20mm=30mm以上ですから、全長32mmの「コースレッド(品番:WR32ZS)」、もしくは全長38mmの「コースレッド(品番:WR38ZS)」を使用してください。

ただし、取付物の厚みが20mmよりも大きい場合は例外です。この場合は「取付物の厚みの2倍以上」の長さをもつ「コーススレッド」で対応しましょう。

コーススレッドラッパ ユニクロ
品 番 ねじタイプ 全 長(mm) ねじ長(mm) 頭 径
WR25ZS 全ねじ 25 20 8.0
WR28ZS 28 23
WR32ZS 32 27
WR38ZS 38 33
WR41ZS 41 36
WR45ZS 45 40
WR51ZS 51 46
WR57HS 半ねじ 57 45
コーススレッドラッパ ステンレス(SUS410)
品 番 ねじタイプ 全 長(mm) ねじ長(mm) 頭 径
SW25ZS 全ねじ 25 20 8.3
SW28ZS 28 23
SW32ZS 32 27
SW38ZS 38 33
SW41ZS 41 36
SW45ZS 45 40
SW51ZS 51 45
SW57HS 半ねじ 57 45 8.5

締付力に優れる「コンフィット」

「コンフィット」は1箱から当日出荷!

一般的なフレキビスの約8倍!驚異の締付力で床鳴りを防止

「コンフィット」は見ての通りフレキビスなのでしっかり頭を沈められます。さらに、特殊なねじ構造により、合板と下地をガッチリ固定します。そして、入居後に下地が木痩せした場合でも、固定物同士をしっかり支持し、繋ぎ目の隙間から生まれる床鳴りを防止します。

 

バリ、ササクレの発生を抑制

フランジ付きの頭部が、締付力を高め、バリ、ササクレの発生を抑制します。

木造住宅に最適なノンクロム表面処理

高耐食の表面処理「プロイズ」を採用しています。「プロイズ」は単にメッキ処理後に塗装するのではなく、錆の発生を引き起こす物質を化学的に除去すると共に、耐食性薄膜皮膜を形成し、表層皮膜との密着性を高めることにより耐食性の非常に高い材質です。

コンフィット ラインナップ
品 番 呼び径 全 長(mm) ねじ長(mm) 頭 径
CW-32RF M4 32 23 8.0
CW-35RF 35 25 8.2
CW-38RF 38 28
CW-41RF 41 30
CW-51RF 51 34

まとめ

粗目造作ビスの「コーススレッド」と「コンフィット」は、下穴不要でインパクトドライバーを使って打ち込めるので作業時間が短縮できます。なかでも「コーススレッド」はビス頭部がラッパ曲線なので木材との接地面積が大きく、高い締結力(挟み込む力)があります。一方、フランジ付頭部の「コンフィット」は、しっかり木材を締結し、バリ、ササクレの発生を抑制し床下地合板留めビスとして床鳴り防止にお使いください。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU