WV24929の画像

コンセント・スイッチからの隙間風を防ぐ『防気カバー』効果と取り付け方法

高気密・高断熱住宅が増える中、コンセントやスイッチ周りからの隙間風が気になる方も多いのではないでしょうか?特に、冬場の冷気や夏場の熱気が屋内に侵入してしまうと、せっかくの快適な住環境が台無しになってしまいます。そこで今回は、簡単に隙間風を防ぐことができる「防気カバー」と、その取り付け方法をご紹介します。

PFS管

隙間風が入る主原因は換気システムによる負圧

最近話題のZEH(ゼロエネルギーハウス)だけでなく、すべての住宅に常時換気設備が設置されていることが法律で義務付けられています。特に第三種換気システムを採用している住宅では、給気口から自然に空気を取り込み、排気は機械によって強制的に行われます。このシステムにより、部屋が減圧されることでコンセントやスイッチの隙間から外気が侵入することがあります。

外気の侵入を約90%も防ぐ「防気カバー」

「防気カバー」を「コンセント」「スイッチ」の裏に取り付けるだけで、外気の侵入を約90%防ぎ、冬場の隙間風や夏場の熱気をシャットアウトします。取り付けは非常に簡単で、既存のコンセントやスイッチにも後付けできるため、すでに設置されている住宅でも対策可能です。

取り付け方法

  1. 安全対策
    作業を始める前に、必ずブレーカを落として電源を切りましょう。
  2. コンセントやスイッチカバーの取り外し
    ネジを外して、既存のコンセントまたはスイッチカバーを取り外します。
  3. 防気カバーの設置
    防気カバーをコンセントやスイッチの裏に差し込み、正しくはまっていることを確認します。
  4. カバーの再取り付け
    カバーを元に戻し、ネジでしっかり固定します。
  5. ブレーカーを戻して完了
    最後にブレーカーを再び入れ、作業が完了したことを確認してください。
各種防気カバーの画像

「防気カバー 」は当日出荷です!

品 番 用途 適合
WV24919 1連用 アドバンスコスモフルカラー
WV24929 2連用
WV24939 3連用

給気口のない部屋には特に設置をオススメ

第三種換気システムを導入している住宅では、全ての部屋に給気口が設けられていないことがあります。特に奥まった部屋では、給気口がないために「コンセント」「スイッチ」の隙間から外気が入りやすく、冷気や熱気の影響で快適性が損なわれることが考えられます。そんな部屋には、特に「防気カバー」の設置をオススメします。コンセント、スイッチなど、さまざまな場所に適用できるので、全体的な隙間風対策が可能です。

まとめ

第三種換気システムを採用している高気密住宅では、部屋が換気システムによって減圧され、コンセントやスイッチから隙間風が入りやすくなります。特に給気口のない部屋では対策が重要です。「防気カバー」を使用することで、隙間風を約90%防ぎ、快適な室内環境を維持しつつ住宅の長寿命化にもつながります。ぜひこの機会にお試しください!

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

佐々木瞭

1994年生まれ。2016年ベストパーツ株式会社入社。 2018年より営業部に所属し、分類は配線器具・設置固定を担当しています。 皆さまのお困りごとを解決させて頂きます。 お気軽にご質問ください。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU