1701-TOP

REXのニップルアタッチメントで“必要な長さ”を即加工!

ガス給湯器の交換などでは「あと少し短い白管が欲しい」といった場面は意外と多いのではないでしょうか?そんなときに頼りになるのが、『ニップルアタッチメント』です。本稿では、材料面の無駄をなくし、省資源も実現するこのアタッチメントの使い方やメリットをご紹介します。

ニップルアタッチメントとは?

REXのニップルアタッチメントは、パイプマシンに取り付けて使用する短管加工用の専用アタッチメントです。
主な役割は、必要な長さの短ニップルを現場で即座に加工できるようにすることです。例えば、「45mmの短ニップルが足りない」といったときにも、持っている短管を使って、その場で必要な長さにぴったり合わせられるニップルを作成できます。ニップルアタッチメントはニップルの在庫管理がシンプルにして、無駄な端材を削減できるといった施工現場に嬉しい効果をもたらします。

対応サイズと特長

ニップルアタッチメントを使用すれば、管用テーパーねじのニップルが簡単に切削できます。特徴的なのは、最短ニップル長さが45mm(15Aの場合)まで対応していることです。市販品では手に入りにくい短寸法も、アタッチメントを使えば自在に加工できるのが大きな利点です。両端をねじ切りする際は、片側のねじ込み部をこのアタッチメントで固定してから、通常通りのねじ切り作業を行います。

アタッチメント使用手順

1701NA使用方法

ニップルアタッチメント使用手順

  • パイプマシンニップルアタッチメントを取付け、固定
  • ②  片側に規格ねじが切られた適切な長さの短管を用意
  • ③ 短管をアタッチメントの当り面に当たるまでねじ込んで固定
  • 通常のねじ切り作業を行う
  • ⑤ニップルアタッチメントのボルトを緩めて出来たニップルを回して取外す
  • ⑥完成!

現場で必要な長さのニップルがすぐに完成します。作業自体は、日頃REXのパイプマシンを使用されている方ならとてもスムーズに取り組める内容です。

導入メリット

「ニップルアタッチメントって、本当に必要?」と疑問に思う方もいるかもしれません。しかし、以下のような現場の課題を解決する大きな力を持っています。

  • ◎時短効果:市販のニップルを探す時間が不要。必要なときにその場で加工可能。
  • ◎コスト削減:端材も含めて単管を有効活用でき、資材ロスを削減。
  • ◎柔軟な対応力:長さにこだわる案件(例えば既設設備との距離調整)に即応。

ガス給湯器の交換現場では、「あと10mm長ければ届いたのに…」といった状況が多々あります。そんなとき、ニップルアタッチメントがあれば瞬時に調整できます。

ニップルアタッチメントのラインナップ

15A~50Aまでサイズ展開されているため、様々な現場ニーズに応えることができます。

ニップルアタッチメント

ニップルアタッチメント(商品コード:1701NA~1701NF)は1個からお取り寄せ、翌日出荷いたします。

商品コード
サイズ
最短ニップル長さ(mm)
切削ねじ 転造ねじ
1701NA 15A(1/2) 45 65
1701NB 20A(3/4) 50 65
1701NC 25A(1) 55 65
1701ND 32A(1-1/4) 65 75
1701NE 40A(1-1/2) 65 75
1701NF 50A(2) 70 90

まとめ

ニップルアタッチメントは、持っておくと施工現場で求められる配管の「寸法通り」「すぐに対応」という声にしっかり応えるアイテムです。意外と使用方法がわからなかったという声も耳にしますが、持っているとニップル加工を自社で行うことができ、重宝します。

ガス給湯器の交換を頻繁に行っている業者様にとっては、1台パイプマシンとともに持っておくと作業効率が劇的に向上する一手になります。ぜひ一度ご検討ください!

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

佐藤 陽子

業務部所属。メルマガやECサイトから新商品の特徴や、新商品の情報をお届けしていきます!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU