火元から離れた部屋にも瞬時にお知らせ!ワイヤレス連動型警報器

平成16年の消防法改正により設置が義務付けられた住宅用火災警報器は、交換の目安である設置後10年を経過した住宅が増えてきています。本稿では、部屋が複数ある住宅を想定し、住宅用火災警報器が確実に火災を警報し、被害を最小化するために、ユーザーに交換を促していただきたいワイヤレス連動型の警報器をご紹介いたします。

※この記事は2021年6月11日に再公開しましたが、修正を加え2023年6月1日に再度公開しました。

火元とは異なる部屋にも緊急事態を瞬時にお知らせ

ワンルームに最適な「けむり当番(煙検知式)(品番:SHK48455K)」「ねつ当番(熱検知式)(品番:SHKN48155K)」は、2階建てや3階建てだったり、音が伝わりにくい高気密高断熱住宅にはオススメできません。なぜなら、火元と異なる部屋にいる家族に警報音が聞こえない可能性があるからです。部屋が複数ある住宅には、火元とは異なる部屋にも緊急事態を瞬時にお知らせできるワイヤレス連動型が最適です。

戸建にはワイヤレス連動型で家全体に警報

90dBは非常ベルの大きさ、30dBは深夜の郊外や鉛筆の執筆音レベルのボリュームです。

ワイヤレス連動型の警報器は、名前の通り家中の連動している全ての警報器で瞬時に火災を知らせてくれます。単独型の場合は、火元以外の部屋では煙が充満してから検知するので、ワンルームにはオススメできますが、部屋数の多い戸建てにはワイヤレス連動型がなお安心です。

連動もらくらく!ボタンを押すだけのカンタン作業

子器は最大14台まで連動できます。

「ワイヤレス連動」と聞くと設定が大変そうなイメージがあるかと思いますが、難しい作業は一切必要とせず、親器と子器を近づけてボタンを押すだけのカンタン接続です。登録後は、子器が何台繋がっているか教えてくれるので、正しく登録できた台数が分かります。

火元が分かりやすいメッセージで安心

火元では「火事です火事です」と警報するのに対し、連動している他の部屋の子岐では「他の部屋で火事です」とメッセージを自動的に変えて警報してくれます。また、火元以外の警報器を止めると、火元以外の連動している警報器が全てストップするので、火元の特定がしやすいシステムになっています。

隣家と混信することがない安心設計

親器と子器を連動させる際に、親器・子器間で固有のID登録(連動の登録)がされるので、狭小住宅でも隣家と混信することはありません。

親器は住宅の中心に設置する

子器(SHK42422)と子器(SHK42422)の間で電波が届きにくい場合には、親器(SHK42712)が電波の中継を行ってくれる仕組みになっています。ですから、親器は住宅の中心に取付けてください。

ワイヤレス連動型警報器のラインナップ

「ワイヤレス連動型警報器」は、1個から当日出荷です。

品 番 種類 検知方式 取付ピッチ 質量(g) 基準価格
SHK42712 親器 煙検知式 66.7 115 ¥9,350
SHK42422 子器 煙検知式 115 ¥10,450
SHK42128 熱検知式 105 ¥8,800

まとめ

交換の目安である設置後10年を経過した住宅用火災警報器を設置したままの住宅が増えてきています。火災による死者数の50%は「逃げ遅れ」が原因と言われていることを考えると、ユーザーの住宅用火災警報器が確実に火災を警報し、被害を最小化するために速やかに交換を促しましょう。その際、オススメしていただきたいのが、階段がある住宅や音が伝わりにくい高気密高断熱住宅、そしてシアタールームを備えている住宅には、火災からの逃げ遅れを防ぐ為に、火元ではない全ての部屋に同時に火災をお知らせする「ワイヤレス連動型の火災警報器」(親器:SHK42712と子器:SHK42422)です。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
The following two tabs change content below.

佐々木瞭

1994年生まれ。2016年ベストパーツ株式会社入社。 2018年より営業部に所属し、分類は配線器具・設置固定を担当しています。 皆さまのお困りごとを解決させて頂きます。 お気軽にご質問ください。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU