『ウルトラファインバブル発生装置付混合栓』で新たな価値を提供
2025.02.05
ウルトラファインバブル(UFB)は、極めて小さな気泡を水中に発生させる技術で、様々なメディアに取り上げられたこともあり、一般ユーザーにも身近な存在になりつつあります。この技術がキッチン用混合栓に搭載されることで、キッチンでの作業の可能性を大きく広げる選択肢が登場しました。本稿ではそんな『ウルトラファインバブル発生装置付混合栓』を導入するメリットをご紹介します。
目次
ウルトラファインバブルとは?キッチンに導入するメリット
ウルトラファインバブル(UFB)とは一般的に1マイクロメートル以下の超微細な気泡を指し、洗浄力や保湿効果が向上する点で注目されており、シャワーヘッドや洗濯機用の水栓・アダプターなどが登場しています。
施工業者様が直面する課題:選ばれる住宅設備の提案とは
住宅設備をユーザーに提案する際、施工業者様が直面する課題は多岐にわたります。特に以下の点が挙げられます。
- 消費者の多様化するニーズへの対応
水回り製品に対する消費者の期待は高まっており、「環境配慮」「機能性」「デザイン性」といった複数の要素を兼ね備えた製品の提案が求められています。 - 差別化できる提案の難しさ
混合栓のような普及率の高い製品カテゴリでは、他製品との差別化が容易ではありません。そのため、付加価値のある製品が施工業者様の提案力を高める一助となります。 - コストと性能のバランス
機能やデザイン性の高い製品が注目される一方で、施工時のコストやメンテナンス性も重要です。バランスの取れた製品選びが施工業者様の信頼に直結します。
ウルトラファインバブル発生装置付混合栓をおすすめする3つのポイント
これらの課題に対して、『ウルトラファインバブル発生装置付混合栓』は具体的なソリューションを提供します。
【引用元:Youtube [kaiketsuchomovie]】
- 環境配慮型で差別化を実現
上記動画にもありますがUFBは、洗浄効果が高く少量の水で効率的な洗浄を可能にします。これにより、環境負荷を抑えたエコな暮らしを提案できる点が魅力です。 - 高付加価値の提案が可能
UFBが効果を発揮するのは皿やシンクに残った油だけではありません。シャワーヘッドにも搭載されているように、皮脂など肌の汚れもきれいにしてくれます。目には見えにくい特徴ですが、皿やシンクを洗うのと同時に手もきれいになるという、一石二鳥の特徴を併せ持っています。 - 施工性と耐久性の両立
上記動画では触れられていない部分ではありますが、上面施工式のため、取付時にはカウンター下にもぐってナットを締める必要はありません。
SANEI社のウルトラファインバブル発生装置付混合栓
ベストパーツオンラインではSANEI社の『ウルトラファインバブル発生装置付混合栓』を取り扱っております。
商品コード | 仕様 | 取付方法 | 取付穴径 |
K87121ET6JV | 一般地仕様 | 上面施工 | φ35~39 |
K87121ET6JK | 寒冷地仕様 |
まとめ
『ウルトラファインバブル発生装置付混合栓』は、新たな付加価値を提供できる製品です。その環境配慮型の設計や優れた性能により、顧客満足度向上に直結するだけでなく、上面施工方式で施工も非常に容易といったメリットもあります。施工業者様にとっても、ユーザーにとっても魅力たくさんの混合栓をぜひご提案してみてください。
The following two tabs change content below.
寺島 佳希
業務部所属。皆様の施工のお役に立てるような部材をご紹介します。
最新記事 by 寺島 佳希 (全て見る)
- 『ウルトラファインバブル発生装置付混合栓』で新たな価値を提供 - 2025年2月5日
- 危険物を扱う暗所作業でも安心!『防爆ライト』の選び方とおすすめ3選 - 2025年1月29日
- 経験者必見!効率よく進めるビルトインコンロ取り替えのコツとおすすめアイテム - 2025年1月22日