潰れたねじをガッチリつかむ【ネジザウルス】
※本稿は2020年2月10日に公開、2021年1月19日に修正、新商品を追加して2021年7月27 日に再公開しましたが、新たに「ネジザウルスGTV(品番:PZ-77)」を追加し2023年1月30日に再度公開しました。
つかんで離さない秘密はタテ溝と摩擦力
サビて固着したねじをカンタンに外すことができる「ネジザウルス」は、先端形状に秘密があります。一般的なペンチの先端にはヨコ溝が切られていますが、なんとヨコ溝の中央部にタテのギザ加工が施されているのです。ヨコ溝でつかむだけでなく、タテ溝によってねじ頭に強い摩擦力を与えるから潰れたねじでも確実に回せます。
【ネジザウルス】のラインナップ
ドライバーが効かないねじを挟んで回す「ネジザウルスGT」
「ネジザウルスGT(品番:PZ-58)」は、潰れたねじ、錆びたねじ、固着したねじ、特殊なねじを、先端だけでしっかりつかんで回せます。国際特許取得している先端形状により、ねじの頭さえ出ていればトラスネジでも回して外すことができるのです。もちろんペンチ形状ですからアゴで線材を切断する機能も有しています。グリップは耐油性にも優れていて滑らず力が入るエラストマーを採用してますので力が入りやすいと好評です。
品番 | 対応ねじサイズ | 先端幅 |
PZ-58 | ナベ、トラスねじ:φ3~9.5mm | 17.5mm |
PZM-58 | PZ-58専用キャップ |
1本4役の多機能ペンチ「ネジザウルスGTV」
「ネジザウルスGT(品番:PZ-58)」を進化させた「ネジザウルスGTV(品番:PZ-77)」は、ネジザウルスGTよりもひと回り大きくすることで、女性でも扱いやすくなりました。また、これまでと同じ強度を保ちながら先端は薄くなっているので、超低頭ねじに対してもしっかりつかむことができます。ねじをつかむ、電線を切る、ねじる、釘や小さいものを抜くなどの4役が1本でできる多機能ペンチです。
品番 | 対応ねじサイズ | 先端幅 |
PZ-77 | ナベ、トラスねじ:φ3~9.5mm | 11mm |
狭く奥まった場所での作業に便利な「ネジザウルスVP-3」
「ネジザウルスVP-3(品番:PZ-66)」は「ネジザウルスGT(品番:PZ-58)」の特長を持ちつつ、先端が細くなっているので狭く奥まった場所でもしっかりとねじをつかむことができます。また、六角棒レンチで増し締めができるバイス型なので、鉄板の固定などにも使用ができます。
品番 | 対応ねじサイズ | 先端幅 |
PZ-66 | ナベ、トラスねじ:φ3~5.5mm | 6mm |
【ネジザウルス】はこんな場面で使いたい
インパクトドライバーのトルク値が強すぎてなめたねじの使用例
インパクトドライバーや充電ドライバーでトルク値が強すぎてねじがなめる時があります。ねじとビットに隙間があるのに回すと写真のようになります。このような時に「ネジザウルス」を使用するとカンタンに外せます。
サビたり焼き付いたりして動かなくなった固着ねじの使用例
屋外で多く見られるサビて固着したねじは、ドライバーで無理やり回すとねじが折れたりつぶれたりしてしまいどうすることもできなくなります。そういう現場では、ねじのサビを落とす「サビとり剤(品番:DSO-100)」を併用すれば、サビを落としねじが緩みやすくなります。緩んだら「ネジザウルス」で回してください。
【ネジザウルス】が使えない場面
「ネジザウルス」にも苦手な場面があります。というのも、ねじに対し斜めにしかかけられない場合は、滑ってしまい効果を発揮することができないのです。ネジザウルスは、ねじに対し垂直につかむことで威力を発揮します。また、対象材に食い込んでしまった皿ねじをはずす事はできませんのでご注意ください。
一緒に使いたい「ネジザウルスリキッド(泡タイプ)」
「ネジザウルスリキッド 泡タイプ(品番:ZC-29)」は頑固なサビに泡がピタッと密着し、極小部品であれば数秒で除錆できます。例えば、給湯器を固定しているボルトやナットのサビ、屋外配管の支持金具を固定しているビスのサビ落としに最適です。取り付け状態のねじでも、座面とねじ山のわずかな隙間から奥へと浸透しますので、頑固なサビがこびりついていてもカンタンに除錆することができます。
品番 | 成分 | 容量 |
ZC-29 | チオグリコール酸アンモニウム | 250g |
まとめ
潰れたねじを目の前にして「持っていれば良かった・・・」と後悔必至なのが「ネジザウルス」です。これが一丁入っているだけで、古い機器の入替え現場であっても安心して取り組めます。また、塩害地など腐食のスピードが速いエリアでは「ネジザウルスリキッド 泡タイプ(品番:ZC-29)」も携行することをオススメします。
永井達也
最新記事 by 永井達也 (全て見る)
- 施工業者必見!ビルトインコンロ交換を効率化する『業務用油脂洗浄剤』の選び方 - 2024年4月3日
- マキタの充電式ブロワや充電式エアダスタを使いこなす - 2024年3月26日
- 機器メンテナンスや作業後の清掃の必需品「エアーダスター」 - 2024年3月15日