排水管の悪臭や詰まりを業務用洗浄剤で解消しよう!
※この記事は2020年8月17日に公開しましたが、内容を変更し2022年12月5日に再公開しました。
悪臭の原因は排水トラップの汚れや詰まり
管の詰まりの主原因は、浴室では石鹸カス・髪の毛・皮脂、厨房(キッチン)では油・洗剤カス・食品カスです。特に厨房(キッチン)の排水管はスカムが多く付着しています。スカムとは、食用油と中性洗剤の成分が酸性化し臭くなり非常に厄介な物質です。排水口からの悪臭の要因は排水トラップの場合は、封水が蒸発して機能をなしていないため悪臭が上昇してきます。それらを解消する方法は多岐にわたりますが、まず最初の手段は「薬剤の投入」です。
選びたいのは「毒物及び劇物取締法非該当」の薬剤
プロ向けの業務用洗浄剤は、市販品と比較してより高い効果を発揮しますが取り扱いが難しくなります。特に「医薬用外劇毒物」に指定されているものは、貯蔵、運搬、廃棄など多くの制約が発生しますので、まずは「毒物及び劇物取締法非該当」の薬剤を選定してみてください。
排水の詰まりを解消する業務用洗浄剤(毒物及び劇物取締法非該当)
用途の広い発泡成分で汚れを浮かす「オーバークリーンS(品番:NZ12)」
「排水管洗浄消臭剤(オーバークリーンS)(品番:NZ12))」は発熱・発泡作用により汚れをダブル洗浄します。固化した油脂、石鹸カス、毛髪、パイプのつまりの原因となる汚物を化学反応で溶かし同時に悪臭も除去します。悪臭は排水トラップの汚れやゴミ詰まりによる排水口から出ています。排水管の汚れを発泡成分で浮かしながら、熱によって溶かして除去するダブル洗浄タイプの毒物及び劇物取締法非該当の排水管洗浄剤です。
品番 | 成分 | 性状 |
NZ12 | 水酸化ナトリウム、カリウム、ケイ酸塩、炭酸塩、陰イオン、界面活性剤、キレート剤 | 白色粉末(アルカリ性) |
使用方法は、排水管の中に「排水管洗浄消臭剤(オーバークリーンS)(品番:NZ12))」を50~200g投入後、同量の水を加え15~30分放置し、バケツ1杯程度の水洗で完了です。(水洗前にブラッシングを行うとより効果的です)
強力な発泡と発熱作用で汚れを落とす「配管洗浄剤ピーピースルーF(品番:PPSF)」
「配管洗浄剤ピーピースルーF(品番:PPSF)」は強力な発泡と発熱作用によりキッチン・浴室・洗面所などの排水管の内部に付着した汚れを取り除く、業務用のパイプクリーナーです。「配管洗浄剤ピーピースルーF(品番:PPSF)」は4つの作用で汚れを取り除きます。【発熱】で軟化させ流れやすくし溶解を促進し、【アルカリ性】【酸素】で油脂や蛋白汚れを溶解し有機汚れを分解し除菌・消臭します。最終的に【発泡】で汚れを配管側面から剥がして押し流します。医薬用外劇物に指定されておらず、環境への影響にも配慮した製品です。
品番 | 成分 | 容量 |
PPSF | アルカリ性 | 600㎖ |
使用方法は、「ピーピースルーF(品番:PPSF)」を全体の約1/4程度(100g~150g)粉が飛び散らないように注意しながら排水口の廻りに投入します。薬剤の外側に沿って温水(40℃~50℃)をペットボトル1本分を注ぎます。30分~60分あるいは一晩放置して下さい。バケツ1杯分程度の水を排水口から一気に流し配管内の汚れや本品を押し流してください。※大便器、洋式トイレの使用には適しておりません。
排水トラップの封水の蒸発を防ぐ薬剤
封水の両面に皮膜を形成する「トラップシールド(品番:TRSD)」
封水が蒸発してしまい悪臭が漂う排水トラップには、「封水蒸発防止剤トラップシールド(品番:TRSD)」を投入してください。封水の両面に皮膜を形成して蒸発を防ぎます。トラップ内の水量や状況によっても違いますが、約3ヶ月〜6ヶ月に渡り効果が持続します。投入する際は、よく振ってから100~200mlを一気に排水トラップに投入するだけと非常にカンタンです。
品番 | 成分 | 性状 |
TRSD | ポリエチレングリコール・ミネラルオイル・着色料 | 液体 |
まとめ
排水口からの不快な悪臭や排水管の詰まり解消の最初の手段は「薬剤の投入」です。薬剤の内、いわゆるプロ向けの業務用洗浄剤は取り扱いが難しく、とりわけ「医薬用外劇毒物」は、多くの制約が発生します。まずは「毒物及び劇物取締法非該当」の「排水管洗浄消臭剤(オーバークリーンS)(品番:NZ12))」、「ピーピースルーF(品番:PPSF)」を使用して排水トラップの汚れを落としてください。その後、長期間使用しない排水トラップには「封水蒸発防止剤トラップシールド(品番:TRSD)」を投入して悪臭を封じ込めて下さい。
永井達也
最新記事 by 永井達也 (全て見る)
- 施工業者必見!ビルトインコンロ交換を効率化する『業務用油脂洗浄剤』の選び方 - 2024年4月3日
- マキタの充電式ブロワや充電式エアダスタを使いこなす - 2024年3月26日
- 機器メンテナンスや作業後の清掃の必需品「エアーダスター」 - 2024年3月15日