
排気筒を使用する工事には特監法に基づいた表示が必要です。
※この記事は、2019年9月19日に公開しましたが、修正し2020年10月7日に再公開しました。
粘着剤にこだわった耐熱性の「特監ラベル(不燃仕様)」
「特監ラベル(特監法表示・GSS表示)不燃仕様」は、白コートネーマー#50というPETフィルムの表面にアルミ蒸着を施したポリエステル系の素材で耐久性・耐水性・耐熱性に優れています。その為、パイプシャフト内で使用する場合にも湿度による収縮や紫外線による劣化がありません。また、表面を白コートにすることでより見やすい表示となり、耐熱性を重視して基材と粘着剤を厳選した不燃仕様にしています。
1枚から注文できる「特監ラベル(特監法表示・GSS表示)不燃仕様(品番:SK47TC)」
「特監ラベル(特監法表示・GSS表示)不燃仕様(品番:SK47TC)」は1枚単位で注文できることから、機器のみの交換または排気筒のみの交換を行った際の「1枚だけ必要」という場面にとても便利です。排気筒部材と合わせて特監シールも現場ごとに仕入れができるので在庫削減が図れます。
品名 | 品番 | 幅 | 長さ |
特監ラベル(特監法表示・GSS表示)不燃仕様 | SK47TC(1枚単位) | 40 | 70 |
名入れができる「特監ラベル社名入り(不燃仕様)(品番:SK47TC-NAME)」
「特監ラベル社名入り(不燃仕様)(品番:SK47TC-NAME)」は、必要事項の記入に時間がかかったり、消費者が見にくいと感じている場合にオススメします。例えば、某エネルギー会社様では、あらかじめ企業名を印刷して業務効率が向上しています。監督者または施工者が限られている場合には、氏名や資格証の番号を印刷しておくのもいいかもしれません。
以上のような業務効率改善だけではなく、「社名が長くて手書きでは記入欄に収まらない」「文字がつぶれてしまい見えにくい」等で再記入を強いられたというお客様の声にお応えした商品です。ご注文は最少100枚ロットから製作可能で、納期は約10日程です。
品名 | 品番 | 幅 | 長さ |
特監ラベル社名入り(不燃仕様) | SK47TC-NAME(100枚単位) | 40 | 70 |
まとめ
ガス消費機器の設置工事における義務は様々ありますが、中でも表示義務は一般消費者と工事事業者との連携を図ることと、施工責任者の所在を明確にすることを目的としています。ベストパーツOnlineの「特監ラベル(不燃仕様)」は、耐久性・耐水性・耐熱性に優れる素材はそのままに表面を白コートにすることで、消費者にとって必要で重要な情報を長期間に渡り明確にすることが可能になりました。

永井達也

最新記事 by 永井達也 (全て見る)
- 施工業者必見!ビルトインコンロ交換を効率化する『業務用油脂洗浄剤』の選び方 - 2024年4月3日
- マキタの充電式ブロワや充電式エアダスタを使いこなす - 2024年3月26日
- 機器メンテナンスや作業後の清掃の必需品「エアーダスター」 - 2024年3月15日