作業環境に適した手袋を使う:安全と効率を両立させる手袋選びの秘訣
作業ごとに最適な手袋で効率アップ
手のサイズは個人差が大きいため、多種多様なサイズの手袋が市場に出回っています。適切なサイズの手袋を選ぶことで、作業効率は格段に向上し、手の保護も最大限に発揮されます。また、使い捨てタイプと耐久性のある洗濯可能な手袋があり、使用状況に応じて選ぶことが推奨されます。
適材適所:作業環境に最適な手袋の選択
各作業環境に最適な手袋の選択は、作業の安全性と効率を高めます。例えば、細かい作業では感度が高い手袋が求められ、重量物を扱う際には強化された手袋が適しています。これらの手袋は通気性を保ちながらも、長時間の使用に耐える快適さを提供するよう設計されています。また、手の自然な動きを妨げない工夫も施されており、作業効率の向上に貢献します。
運搬作業に最適:ノンスリップ機能を備えた作業用手袋
運搬作業では、滑りにくい手袋が重要です。「ノンスリップライナー(品番:PA-9232シリーズ)」は、高いグリップ力と耐久性を持つ滑り止め機能を備えており、強力な持ちやすさを提供します。伸縮性があるため、少し小さめのサイズが推奨されています。「PUライナーアルファ(品番:FGPUシリーズ)」は、高品質の日本製PUレザーを使用し、手にしっかりとフィットする設計です。エンボス加工された手のひら部分が優れたグリップ力を発揮します。「天然ゴムコート(品番:A361シリーズ)」は、手のひらに天然ゴムを使用し、低温下でも硬くなりにくい特性を持っており、作業性が高いです。これらの手袋は、通気性のあるメッシュで蒸れにくく、洗って繰り返し使用することが可能です。
品番 | 品名 | 中指サイズ | 手のひら周り | サイズ | 販売単位 |
PA-9232-M | ノンスリップライナー作業手袋 | 8.7cm | 18.5cm | M | 1双 |
PA-9233-L | 8.9cm | 19.0cm | L | 1双 | |
PA-9234-LL | 9.0cm | 20.0cm | LL | 1双 | |
FGPU-M | PUライナーアルファ手袋(黒) | 8.2cm | 19.0cm | M | 1双 |
FGPU-L | 8.6cm | 20.0cm | L | 1双 | |
FGPU-LL | 9.0cm | 22.0cm | LL | 1双 | |
FGPUR-M | PUライナーアルファ手袋(赤) | 8.2cm | 19.0cm | M | 1双 |
FGPUR-L | 8.6cm | 20.0cm | L | 1双 | |
FGPUR-LL | 9.0cm | 22.0cm | LL | 1双 | |
A361-M | 天然ゴムコート手袋 | 7.5cm | 17.0cm | M | 1双 |
A361-L | 8.0cm | 18.0cm | L | 1双 | |
A361-LL | 8.5cm | 19.0cm | LL | 1双 |
細かい作業に適した手袋:ウレタン・ニトリル系の選択肢
細かい作業には、手の動きに制限を与えない柔軟性のある手袋が求められます。「エンジニアグローブ(品番:18499シリーズ)」や「ニトリル手袋(品番:DPM6981N)」は、ニトリルゴムやポリウレタンの合成ゴム素材を使用しており、耐久性と柔軟性を兼ね備えています。これらの手袋は化学物質や油脂に対する耐性が高く、細かい作業においても優れたフィット感を提供します。「ウレタンコート背抜き手袋(品番:215シリーズ)」は、耐摩耗性に優れ、頻繁な作業や摩擦の多い環境での使用に適しています。これらの手袋は、特定の作業や用途に合わせて適切な素材と特性を備えており、作業効率と安全性を高めます。
品番 | 品名 | 中指サイズ | 手のひら周り | サイズ | 販売単位 |
215-M | ウレタンコート背抜き手袋 | 7.5cm | 17.0cm | M | 1双 |
215-L | 7.8cm | 18.6cm | L | 1双 | |
215-LL | 8.1cm | 19.0cm | LL | 1双 | |
184992 | エンジニアグローブ | 8.3cm | 19.0cm | M | 100枚 |
184993 | 8.5cm | 21.0cm | L | 100枚 | |
184994 | 8.7cm | 23.0cm | LL | 100枚 | |
DPM6981NS | ニトリル手袋 | 7.8cm | 17.0cm | S | 100枚 |
DPM6981NM | 8.5cm | 19.3cm | M | 100枚 | |
DPM6981NL | 8.6cm | 21.2cm | L | 100枚 |
溶接やロウ付作業に理想的:高耐久性を備えた手袋
溶接やロウ付作業では、耐熱性と耐久性が求められる手袋が必要です。「人口皮革手袋(品番:AGS-2WHシリーズ)」は、耐久性に優れたマイクロファイバー人工皮革を使用しており、長時間の作業でも快適に使用できます。この手袋は、天然皮革に匹敵する通気性と透湿性を持ち、ムレを防ぎます。ソフトな手触りとフィット感が特徴で、洗濯して繰り返し使用することが可能です。これらの手袋は、高い耐久性と快適さを提供し、厳しい作業環境での使用に適しています。
品番 | 品名 | 中指サイズ | 手のひら周り | サイズ | 販売単位 |
AGS-2WH-M | 人口皮革手袋 | 7.7cm | 19.0cm | M | 1双 |
AGS-2WH-L | 8.0cm | 20.0cm | L | 1双 | |
AGS-2WH-LL | 8.3cm | 21.0cm | LL | 1双 |
鋭利な工具や金属加工に最適:耐切創性能を備えた手袋
金属加工や鋭利な工具を使用する作業では、高い耐切創性を持つ手袋が必要です。「耐切創YOROI461(品番:WGYR5110シリーズ)」は、切れにくい材質で作られており、高強力ポリエチレン繊維「ツヌーガ」とガラス繊維を組み合わせた構造を持っています。この手袋は、刃物などから手を保護し、マイクロフォーム加工により通気性も確保しています。耐油性にも優れており、耐切創レベルは旧規格の「丸刃試験」で4、新規格の「平刃試験」でDを満たしています。これらの特性により、手袋は金属加工時の安全保護に最適であり、作業効率と安全性を高めるのに役立ちます。
品番 | 品名 | 中指サイズ | 手のひら周り | サイズ | 販売単位 |
WGYR5110-M | 耐切創手袋 | 7.8cm | 19.0cm | M | 1双 |
WGYR5110-L | 8.0cm | 20.0cm | L | 1双 | |
WGYR5110-XL | 8.5cm | 21.0cm | LL | 1双 |
油脂や化学物質の取り扱いに適した手袋:耐油性能を重視
灯油の配送や油脂を含む作業では、耐油性が高い手袋が必要です。「耐油ビニローブ(品番:NO650シリーズ)」は、特殊配合の塩化ビニル樹脂でコーティングされており、優れた耐油性と耐摩耗性を持っています。特殊粗粒子のすべり止め加工が施されているため、濡れた状態でも高いすべり止め効果を発揮します。3重コーティングにより耐久性が向上し、長時間の作業でも疲れにくい柔らかいシームレス裏布加工が施されています。この手袋は、ガソリンや切削油の取り扱いなど、特に油脂を多用する作業環境で非常に便利です。また、建設、補修作業、石油精製業、運輸業、機械工業においても役立ちます。
品番 | 品名 | 中指サイズ | 手のひら周り | サイズ | 販売単位 |
NO650-M | 耐油ビニローブ | 7.8cm | 22.0cm | M | 1双 |
NO650-L | 8.2cm | 23.5cm | L | 1双 | |
NO650-LL | 9.0cm | 25.0cm | LL | 1双 |
まとめ
作業用手袋は、様々な作業環境で手を保護し、作業者の安全と効率を高めるために不可欠です。これらの手袋は、切創、擦過傷、化学物質、熱、寒冷などから手を守る目的で使用されます。機器の潤滑、加工、メンテナンスなどの作業を行う際には、耐性が優れた手袋が求められます。例えば、「エンジニアグローブ」や「ニトリル手袋」は、化学物質や油脂に対する優れた耐性を備え、作業者の安全を確保します。また、「ノンスリップライナー」や「PUライナーアルファ」のような手袋は、強力なグリップ力を提供し、重い物の運搬や機器の操作を容易にします。このように、作業環境や必要な保護レベルに応じた適切な手袋を選ぶことが、作業の安全性と効率を保つために重要です。
永井達也
最新記事 by 永井達也 (全て見る)
- 施工業者必見!ビルトインコンロ交換を効率化する『業務用油脂洗浄剤』の選び方 - 2024年4月3日
- マキタの充電式ブロワや充電式エアダスタを使いこなす - 2024年3月26日
- 機器メンテナンスや作業後の清掃の必需品「エアーダスター」 - 2024年3月15日