現場からアウトドアまで幅広いシーンで活躍するマキタ製【充電式保冷温庫】

季節に合わせて温度調整ができるマキタ製「充電式保冷温庫」。炎天下の中での現場ではキンキンに冷えた水分補給ができ、冬場は最大60℃までの保温機能もあるのでいつでも温かな飲み物で一服ができます。本稿では、-18℃から60℃まで手軽に保冷&保温ができる「充電式保冷温庫」についてご紹介します。

マキタバッテリを持っていなくても使用可能

「充電式保冷温庫」は40Vmaxと18Vバッテリに対応していますが、AC100Vに対応したACアダプタと自動車のシガーソケットを活用するシガーソケット用コードが標準付属されているので、電動工具にバッテリを使用している最中や、マキタのバッテリが手元にない場合でも保冷温庫を使用することができます。また、本体にはUSBコンセントが付いているので、同時にUSB機器の充電も行うことができます。

コンパクトで設置場所を選ばない7Lタイプ

「充電式保冷温庫」は1台から翌々日出荷です。

本体寸法が長さ456×幅245×高さ308mmとコンパクトなので、車の座席や足元にもすっぽり入るサイズ感です。持ち運びに便利なハンドルの他に、ショルダーベルトが標準付属されているので肩掛け移動もできます。庫内寸法は長さ210×幅150×高さ220mmなので、500mlペットボトルは6本収納できます。

40Vmaxバッテリを使用した際、保冷(外気温30℃)の場合「-18℃設定で約7時間」、「5℃設定で約16時間30分」です。保温(外気温0℃)の場合「60℃設定で約7時間」と長時間の連続使用が可能です。一方「リチウムイオンバッテリ(品番:BL1860B)」を使用した際は、保冷(外気温30℃)の場合「-18℃設定で約3時間30分」、「5℃設定で約8時間30分」です。保温(外気温0℃)の場合「60℃設定で約4時間30分」となります。

品番 質量(kg)
CW003GZ 6.9(バッテリ除く)
CW003GZO オリーブ

持ち運びに便利なキャスタ付の20Lタイプ

「充電式保冷温庫」は1台から翌々日出荷です。

本体寸法が長さ663×幅341×高さ372mm、庫内寸法が長さ323×幅240×高さ261mmと大容量です。500mlペットボトルは20本、2Lペットボトルは4本の収納ができます。本体にはキャスタが付いているので持ち運びに便利です。7Lタイプ同様にショルダーベルトが標準付属されているので肩掛け移動も可能です。

40Vmaxバッテリ×2本を使用した際(1本でも可)、保冷(外気温30℃)の場合「-18℃設定で約10時間」、「5℃設定で約28時間」です。保温(外気温0℃)の場合「60℃設定で約8時間30分」と長時間の連続使用が可能です。一方「リチウムイオンバッテリ(品番:BL1860B)」×2本を使用した際(1本でも可)は、保冷(外気温30℃)の場合「-18℃設定で約6時間30分」、「5℃設定で約17時間30分」です。保温(外気温0℃)の場合「60℃設定で約5時間30分」となります。

品番 質量(kg)
CW001GZ 12.3(バッテリ除く)
CW001GZO オリーブ

-18℃〜60℃の14段階の温度設定ができる

ランプの点灯によってモードを目視で確認できます。

「充電式保冷温庫」は、保冷調整7段階と保温調整7段階で温度調整が可能です。保温から冷蔵・冷凍まで幅広く使用できるので季節に合わせて使用することができます。操作も非常に簡単で、冷/温スイッチで切り替えができ、「保冷/保温ランプ」の点灯によってモードを目視で確認することも可能です。

コーキング材や配管用パテの保温でスムーズな施工を手助け

冬場はコーキング材配管用パテが固くなってしまい、施工に時間がかかってしまうということがあります。「充電式保冷温庫」の保温機能を活用すれば、使用する直前まで保温しておくことができるので、コーキング材や配管用パテの固化を防止しスムーズな施工の手助けとなります。

まとめ

季節に合わせて14段階の温度調整ができる「充電式保冷温庫」は、厳しい暑さや寒さを乗り越えるために役立つアイテムです。冬場はコーキング材配管用パテの固化防止としても使用できるので、スムーズな施工の手助けとなります。お手持ちのマキタ40Vmax、「リチウムイオンバッテリ(品番:BL1860B)」を使用すればどこでも使用することができますが、万が一マキタバッテリがない場合でも、AC100Vもしくは自動車のシガーソケットを活用することができるのでオススメな商品です。

ベストパーツオンラインショップ

  • シェア
  • twitter
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP
LINE it!
MAIN MENU SUB MENU